パウンドケーキのレシピは1700年代にさかのぼります。元々は小麦粉、砂糖、バター、卵を1ポンドずつ使って作られていたため、この名前が付けられました。紅茶を使用し、ピリッとしたハニーライムのアイシングをトッピングすることでリニューアルしました。紅茶が香るしっとりしたパンケーキができあがります。
材料(紅茶のパウンドケーキ)
- ミルク:250ml
- ネラダ紅茶テイーバッグ:3個
- 無塩バター:170g(室温に戻しておきます)
- グラニュー糖:1/2カップ
- 卵:2個
- はちみつ:1/3カップ
- バニラエッセンス:小さじ1
- 薄力粉:2カップ
- ベーキングパウダー:小さじ1+1/2
- 塩:小さじ1/2
材料(ハニーライムアイシング)
- 生クリーム:125ml
- 練乳:大さじ2
- 蜂蜜:大さじ2
- すりおろしたライム皮:1個分
作り方
- オーブンを180ºCに予熱します。
- ミルクを中火で温めたら、ティーバッグを加え、火から下ろし、室温になるまでティーバッグを入れておきます。
- バターに砂糖を加えて、ボリュームが出てくるまですり混ぜます。卵を一個ずつ加え、ふわふわになるまでかき混ぜます。ハチミツとバニラを加え、滑らかになるまで混ぜ合わせます。
- 小麦粉、ベーキングパウダー、塩をボウルに入れて混ぜます。
- 4の半分を3に混ぜ、残りの4の半分を2に混ぜます。混ぜた2つの生地をさらに混ぜ合わせます。
- パウンド型に薄くサラダ油を塗り、ベーキングペーパー敷きます。生地をゴムベラで数回にわけて入れて、隙間ができないように埋めていきます。
- 180℃に予熱したオーブンで約50〜55分、または真ん中に挿入した串がきれいになるまで焼きます。
- その間、ハニーライムアイシングを作ります。全ての材料を泡だて器でツヤが出るまで、よく混ぜ合わせます。
- ハニーライムアイシングを焼きあがった冷やしたケーキの上に広げ、ライムの皮をまぶしてお召し上がりください。
出典: Nerada Tea Pty Ltd.